original
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/8

YUDAWA No.2 [green gate goat]

250,000円

送料についてはこちら

APA日本広告写真家協会 アワード2024 入選作品「YUDAWA」。 8連作品のNo.2 [green gate goat]。 エルサレムには三つの大きな宗教の拠点があります。 キリスト教、イスラム教、ユダヤ教。 この三つの拠点は歩いて行き来できる距離で隣接しています。 それぞれの場所が、その宗教にとってとても大事な聖地。 キリスト教の聖地は「聖墳墓教会」といって、それはキリストの墓。 イスラム教にとっての聖地である「岩のドーム」は、預言者が天にむかう場所であったとされ、ユダヤ教の聖地「嘆きの壁」は、かつてのイスラエル王国の神殿です。 イスラエル王国の王、ソロモン王の墓はまた別の場所にあります。 墓の前には大きな緑の広場があって、そこには山羊がたくさんいて 草を食べていました。 ソロモン王の秘宝というものがあったと言われています。 「アーク」と呼ばれるそれは、モーゼが手にした十戒の記された石板。 これが徳島県にあるという話があります。 四国の名山である、剣山に隠されていると。 かーごめかごめ、かーごのなーかのとーりーは、、、 という童謡は場所を示す暗号だとか。。 この作品はソロモン王の墓と剣山からなっています。 みどりの門の向こうには、はるか昔からの関係が存在しています。 ***** サイズ:横594mm x 縦274mm プリント:ミュージアムプリント タイプ:FMプレート裏打ち下駄付きパネル 重さ:約550g(※ 約790g 箱込み) 厚さ:作品部分1mm 下駄部分15mm 作品は以下の日程で実際に観ることができます。 東京、京都の展覧会終了後に実作品を発送いたします。 開催期間 2024年2月24日(土)~3月10日(日) 展示会場 東京都写真美術館 B1階展示室 会館時間 10:00~18:00(木・金曜日は20:00まで) 休館日  月曜日 開催期間 2024年4月30日(火)~5月5日(日) 展示会場 京都市美術館 別館2階 会館時間 10:00~18:00 休館日  開催期間中は無し

セール中のアイテム